Monthly Archives: January 2011

2010年度中国市場での人気車種ランキング

中国汽車(自動車)工業協会から去年12月と、2010年一年を通しての、売上ランキングが発表されていたのでメモ。

2010年12月(含全年)前十位轿车品牌销量排名
上の資料を見て自分でまとめてみました。

以下12月分の売上上位10車種

  1. F3 2.66万台(比亚迪)
  2. 朗逸 2.50万台(上海大众 上海フォルクスワーゲン)
  3. 桑塔纳 2.50万台(上海大众 上海フォルクスワーゲン)
  4. 腾翼C30 2.47万台(长城)
  5. 旗云 2.00万台(奇瑞)
  6. 悦动 1.97万台(奇瑞)
  7. 卡罗拉 1.90万台(一汽丰田 トヨタカローラ)
  8. 夏利 1.89万台(一汽)
  9. 凯越和 1.71万台(一汽)
  10. 福克斯 1.69万台(长安福特)

上記の10車種で合計21.29万台、市場占有率23%。

次は2010年の一年間を通してのデータ

  1. F3 26.39万台
  2. 朗逸 25.16万台
  3. 悦动 23.33万台
  4. 捷达 22.45万台
  5. 凯越 22.25万台
  6. 桑塔纳 21.01万台
  7. 夏利 19.87万台
  8. 科鲁兹 18.78万台
  9. 旗云和 17.35万台
  10. 新宝来 17.25万台

上記10車種で合計213.84万台、市場占有率23%。
日本の自動車メーカーの車種は一台も入ってない。

12月も、1年を通しても1位のF3というのは、比亚迪という会社が生産している車種。比亚迪(英語だとBYD)といえば、あのウォーレンバフェットが投資して、大きな利益を上げたことでも有名。
このF3の価格は、5.98~16.98万元。日本円では72万円~。軽自動車ではなくて、セダンでこの値段だから安い。中国の自動車サイトを見ると、一番グレードが低い6万元くらいのタイプでも装備がいいと書いてあるサイトを見たけど、実際に見たことも乗ったこともないので、どんな車かよくわからない。今度中国に行く時は乗ってこようと思う。

汽车之家 比亚迪-比亚迪F3

BYDのF3の車のデータや車体、車内の写真は上記サイトに詳しいものが載っています。

中国汽車工業協会(CAAM)

昨日、中国の2010年度の自動車販売台数が1,806万1,900台という発表があっていたけど
その発表をしているのが中国汽車工業協会(CAAM)というところ。CAAMとは、China Association of Automotive Manufacturersの略称。

中国汽车工业协会のサイト
http://www.caam.org.cn/
丁寧に日本やアメリカのデータまでまとめてある。

2010年度の自動車販売のまとめ
2010年汽车产销及经济运行情况信息发布稿

トップページの下のほうにバイクの生産量の棒グラフがあるけど、毎月200万台って・・・、大気があんなに汚れるのも納得。

中国語の自動車名を調べる

ちょこちょこ中国語での車の名前を調べて、以下のサイトにまとめています。

中国の自動車名データベース

デザインやサイトの作りをいじって少しは見やすくなったと思います。
気になった車種についてはだいたい調べてしまったので、今度は、中国国内で販売されている中国の自動車メーカーの車種について、データをまとめていきたいなと思ったりしてます。

中国、米国、日本各国の2010年度の自動車販売台数の合計

そろそろ2010年度の自動車販売台数の統計データが発表され始めたのでメモしておきます。
中国のデータ以外は出揃っています。

世界各国、中国、米国、日本の2010年度の自動車販売台数の合計

中国 1806万1900台 (1/11日更新)
米国 1158万8783台 前年比11.1%増
日本 495万6136台(その内軽自動車が172万6420台) 前年比7.5%増

データは以下より発表されているものを参考にしました。

日本自動車販売協会連合会(自販連)
全国軽自動車協会連合会
米調査会社オートデータ
中国汽車工業協会(CAAM)

2009年度分のデータは以下です。

中国 1360万台(前年比46.2%増)
米国 1040万台
日本 488万(その内軽自動車が168万)

2010年度は、中国と米国の差がいっきに広がった感じ。
この差はいろんな分野に影響が出ているんだろうなと容易に想像できる。